2011年07月16日
ポケモン試写会。
昨日、行ってきました 『劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ ビクティニと黒き英雄 ゼクロム』の試写会
全く当たらないだろうと思っていたTOS主催の映画試写会。
し・し・しかし。。。くじ運の悪い我が家にも奇跡が舞い降りて行くことが出来ました


6時会場・6時半開演だったので、ふうちゃんを車に乗せ高速をぶっ飛ばし(?!)会場だったシネフレックスへ向かいました。
やっぱりアニメ。。しかも、ポケモンということでちびっ子。しかも、男の子が多かったです。
今回の映画館でのワイヤレス通信ではレベル100のゼクロムもしくはレシラムでした。
さっそく席を着くなり、ほとんどのちびっこは持参しているDSでポケモンGETしていました。
(我が家は、ホワイトのソフトを持って行っていたのでレシラムをGET
)
映画の方はというと。。。
テレビアニメ『ポケットモンスター』の劇場版第14作目及び第15作目の作品。
『劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ ビクティニと黒き英雄 ゼクロム、『劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ ビクティニと白き英雄 レシラム』の2作品同時上映。
(で、今回の試写会は黒き英雄 ゼクロムの方でした。)
主人公的ポケモンは、やっぱりタイトルにも出ているビクティニ・ゼクロム・レシラム。
ビクティニはめちゃめちゃ可愛い♪
ゼクロム・レシラムはめちゃくちゃかっこ良いです♪
約1時間40分の上映でしたが、やっぱり期待通りの面白さで楓ちゃんは約2時間もの間、スクリーンに
くぎ付けでした。
(大人の私ももちろんくぎ付け。。。(^_^;))
で、映画の感想はというと。。。
面白いの一言。
ただ。。。。
今回は珍しく(?)悪キャラが出てこなかった事。
全てのキャラがとっても良い人ばかりだった事。
残念だったのは、ムサシ・コジロウ・ニャースのロケット団の活躍(?)が全く無かった事。
あの名セリフ(?)が全く無かった事。
たぶん。。。いや、絶対。サトシやピカチュウはロケット団が居たことなんて知らなかったんじゃないのかなぁ??
っていうぐらい登場シーンが無かった事。
ロケット団がちょっぴり気になっている私にとってはちょっと寂しかったです(^_^;)
でも、まぁ。。。面白かったですよ♪ 面白かった♪
上映は今日からなので、近いうちに白き英雄 レシラムの方を見に行きたいと思います♪
全く当たらないだろうと思っていたTOS主催の映画試写会。
し・し・しかし。。。くじ運の悪い我が家にも奇跡が舞い降りて行くことが出来ました


6時会場・6時半開演だったので、ふうちゃんを車に乗せ高速をぶっ飛ばし(?!)会場だったシネフレックスへ向かいました。
やっぱりアニメ。。しかも、ポケモンということでちびっ子。しかも、男の子が多かったです。
今回の映画館でのワイヤレス通信ではレベル100のゼクロムもしくはレシラムでした。
さっそく席を着くなり、ほとんどのちびっこは持参しているDSでポケモンGETしていました。
(我が家は、ホワイトのソフトを持って行っていたのでレシラムをGET

映画の方はというと。。。
テレビアニメ『ポケットモンスター』の劇場版第14作目及び第15作目の作品。
『劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ ビクティニと黒き英雄 ゼクロム、『劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ ビクティニと白き英雄 レシラム』の2作品同時上映。
(で、今回の試写会は黒き英雄 ゼクロムの方でした。)
主人公的ポケモンは、やっぱりタイトルにも出ているビクティニ・ゼクロム・レシラム。
ビクティニはめちゃめちゃ可愛い♪
ゼクロム・レシラムはめちゃくちゃかっこ良いです♪
約1時間40分の上映でしたが、やっぱり期待通りの面白さで楓ちゃんは約2時間もの間、スクリーンに
くぎ付けでした。
(大人の私ももちろんくぎ付け。。。(^_^;))
で、映画の感想はというと。。。
面白いの一言。
ただ。。。。
今回は珍しく(?)悪キャラが出てこなかった事。
全てのキャラがとっても良い人ばかりだった事。
残念だったのは、ムサシ・コジロウ・ニャースのロケット団の活躍(?)が全く無かった事。
あの名セリフ(?)が全く無かった事。
たぶん。。。いや、絶対。サトシやピカチュウはロケット団が居たことなんて知らなかったんじゃないのかなぁ??
っていうぐらい登場シーンが無かった事。
ロケット団がちょっぴり気になっている私にとってはちょっと寂しかったです(^_^;)
でも、まぁ。。。面白かったですよ♪ 面白かった♪
上映は今日からなので、近いうちに白き英雄 レシラムの方を見に行きたいと思います♪
Posted by ふうちんこうせい at
09:17
│Comments(5)
2011年07月04日
うさぎちゃんの暑さ対策
毎日、日中が30度を超す日が続いています。
「うさぎは、暑さと湿気に弱いので気をつけて下さいね」とペットショップのお姉さんから言われていたので、本やインターネットの情報を基に以下の暑さ対策を行っています。
①ペットボトルを凍らせてゲージに置いておく。

凍らせたペットボトルをタオルで巻きゲージの上に置いています。
そのままゲージの中に入れてたのですが、水滴でかなり湿気が発生してしまうので、現在はこの状況です
②天然大理石を使用した涼感プレートをゲージ内に設置

本来ならエアコンをつけてあげたいところですが、日中は家にいないのでこの状況で窓を開けています。
まだ、夏は始まったばかり。
うさぎにとっても人間にとっても色々と暑さ対策を考えていきたいと思います
「うさぎは、暑さと湿気に弱いので気をつけて下さいね」とペットショップのお姉さんから言われていたので、本やインターネットの情報を基に以下の暑さ対策を行っています。
①ペットボトルを凍らせてゲージに置いておく。
凍らせたペットボトルをタオルで巻きゲージの上に置いています。
そのままゲージの中に入れてたのですが、水滴でかなり湿気が発生してしまうので、現在はこの状況です

②天然大理石を使用した涼感プレートをゲージ内に設置
本来ならエアコンをつけてあげたいところですが、日中は家にいないのでこの状況で窓を開けています。
まだ、夏は始まったばかり。
うさぎにとっても人間にとっても色々と暑さ対策を考えていきたいと思います

Posted by ふうちんこうせい at
08:53
│Comments(0)
2011年07月03日
花火大会
昨夜はパークプレイスで花火大会がありました(^_^)
ちびにせがまれて、夕飯をバタバタ済ませ、高速道路を爆走…。
今年初めての花火大会です。

夏が始まりますね♪
ちびにせがまれて、夕飯をバタバタ済ませ、高速道路を爆走…。
今年初めての花火大会です。

夏が始まりますね♪
Posted by ふうちんこうせい at
09:10
│Comments(0)
2011年07月02日
新しい家族
我が家に新しい家族が1匹増えました。
ミニウサギのはなちゃん。

めいちゃんの悲しい死から約1ヵ月半。
空のゲージを見るたびに新しいうさちゃんを迎えたい!!
との事で、先週から家族の一員になりました。
ふうちゃん、こうちゃんといっぱい遊んで、大きく育ってほしいです
ミニウサギのはなちゃん。

めいちゃんの悲しい死から約1ヵ月半。
空のゲージを見るたびに新しいうさちゃんを迎えたい!!
との事で、先週から家族の一員になりました。
ふうちゃん、こうちゃんといっぱい遊んで、大きく育ってほしいです

Posted by ふうちんこうせい at
08:00
│Comments(0)